ディッキアの育て方:冬期用屋外温室(0.5坪)設置編

いよいよ肌寒さを感じる季節になってきて、そろそろディッキアの冬越しについて知りたい方が増えてくるのではないかと思い、参考用に僕なりのやり方を公開していきたいと思います。色々な方法があると思いますが、まずは屋外用簡易ビニール温室の設置について、以前ブログで書いた記事をまとめてみました。

 

<はじめに>

2018年の秋、増えすぎたディッキアたちのために、屋外にも冬越しの設備を作ることにした。といってもそもそも本気のハウスを建てる予算も無いし、まともな庭も無い我が家では、0.5坪ほどのスペース確保が限界。いろいろ詳しい方に教えていただいて、大き目の簡易温室に、小型の簡易温室を入れることで、二重構造にして保温力を高める方法を採用することにした。

 

↓2018年10月末。まずは、0.5坪用の簡易温室を購入して組み上げる。ディッキアたちは、いったん移動してスペースを空けた。この移動だけで大変。。。腰が。。。

 

↓骨組みを組み上げていく。中には事前に組み上げた小型の温室をセット済み。台風等で飛ばないように、ロープやワイヤーを使ってタテ・ヨコ・斜め、天井を補強し、コンクリートブロックのウエイトもたくさん設置することにした。

 

↓ビニールをかぶせて、外側の温室の設置自体は完了。天井に夜間作業用の投光器型LEDを設置している。

 

↓翌日、内装の作業に入った。材料はほとんど100均で調達(笑)

 

↓床にスポンジマットを敷き詰める。これがあるだけで、保温性も、内部で作業するときの快適性もぐっと向上する。

 

↓サイド3面はすべて壁で囲まれているので、思い切って150cmくらいの高さまでアルミ保温シートを貼る。温室のフレームに巻くようにしてテープで固定。

 

↓スキマなく貼る。放射冷却の対策用に、床にも敷き詰める。

 

↓敷き詰めたら、小型の棚型簡易ビニール温室を設置する。コンクリートブロックは重し用。

 

 

外から見た様子。

 

↓あと2台、内部用の棚を作って、合計3台を設置。

 

↓完成して、入り口を閉じた状態。この時期、中はかなり温かくて快適。

 

↓休憩していたら、いつの間にか侵入者が!お前たち、ここで何を😨😨😨

 

実生苗をよしよししてなぎ倒してくる。。。

 

↓さらに翌日、購入したヒーターが届く。今回使用したのは、昭和精機工業 パネルヒーター 250W(グリーンサーモZY-6A付)。最初は100Wで試そうと思ったけど、この0.5坪サイズの温室だと弱そうだったので、250Wのタイプを購入。サーモ付で安心。

 

↓さっそく設置してみる。おお、温かい。この時はまだ外気温10度前後なので、すぐに20度まで温めてくれて快適。ビニールが触れたら溶けるくらいの熱さなので、そのあたりは気を付けて配置する必要がある。隅々までしっかり暖めたい場合は、サーキュレーターを併用した方がいいと思う。

 

↓左端に写っているのがサーモ。できるだけ対角線上に離して設置する。ビカクやティランジアも移動。

 

↓そして2018年12月。わかりにくいけど、外観。かなり寒くなってきたけど、簡易温室はちゃんと機能してくれている😄ただ、やはり心配だったので、この後ホームセンターで農業用ビニールを買ってきて、さらに内張りとして、内部にもう一重ビニールを張ってみた。

 

 

内部の様子。実生苗も育っている。

 

寒がりなMLの系統。

 

暖かいので、花芽を出すことも多い。

 

↓そして冬を越して2019年5月。この場所は日照条件が悪いけど、それでもいよいよ春の陽気で温度が上がってきたので、まずは内張りを取り外した。

 

動き始めた植物たちが水を欲しがるので、腰水で給水させる。

 

 

その後さらに小型温室のビニールも外した。

 

↓さらにその年の2019年11月。この温室での2回目の冬を迎えて、色々改善してみた。考えた結果、この年は緑のフレームの小型温室を3台とも外にだすことに。代わりに90cm幅で高さ180cmのメタルラックを2台設置して、収容量を上げることにした。

 

 

完成。メタルラック2台をL字型に組んで配置。この温室は、成長させずに維持することを目的として割り切っているので、ライトは作業用に投光器型LEDを設置しただけで、植物専用LEDは付けず、水はほぼ切った状態。

 

↓2020年7月。結局2019年の冬越し後は分解せず、ビニールを開いた状態で、夏も含めて通年ビニールハウスとして運用。みんな元気に育っている。

 

その後の記録はこちらから見ることができます

 

棚型の簡易ビニール温室の組み立て方も書いてみました

↓↓↓

ディッキアの育て方:冬期用簡易ビニール温室設置編

 

<ネットで買えるもの>

簡易温室:グリーンハウス G-5(0.5坪用) ※これを使用しましたが、もっと安いものもあります

小型温室:タカショー ビニール温室 4段

メタルラック:防サビ 幅91.5×奥行46×高さ178.5cm 5段 ポール径25mm EL25-90185

ヒーター&サーモ:昭和精機工業 パネルヒーター 250W(グリーンサーモZY-6A付)

投光器型LED:LED投光器 50W

アルミ保温シート:90×180cm ※100均でも近いものが手に入ります

床用スポンジマット:約30×30cm ※100均でも近いものが手に入ります

サーキュレーター:アイリスオーヤマ サーキュレーター

 

その他、ディッキアの育て方に関する記事は、下記をご覧下さい。

>>ディッキアの育て方に関する記事一覧

 

※育成に高性能LEDを使いたい場合のオススメ

AMATERAS LED 20W ブラックボディ

ボルクスジャパン GrassyLeDio(グラッシーレディオ) RX122 フレッシュ

 

以上、ディッキアの屋外用簡易ビニール温室の設置についてについて書いてみました!参考になれば幸いです。いいやり方が見つかったら、どんどん更新していきたいと思います。

※2020年9月29日更新

 


ディッキアの育て方

ディッキアの販売

ディッキアとは

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA