ディッキアの祭典「Spikes」が開催されました

2022年7月16日(土)と17日(日)の2日間、名古屋市にある坪井健樹園さんで、ディッキアに特化した植物イベント「Spikes」が開催されました。
 
これまでも、坪井健樹園さんでは、年に2回行われる植物イベント「樹祭」の中で大きくスペースを使って特集されたり、「Spikes」の前身となる「Needles」というイベントが開催されたりしてきましたが、ここまで大規模な単独イベントが行われたのは初めてでした。そしてなんと、今回は僕も、「Dyckia Maniax」「NNN」として、出店させていただきました。
 
こんなイベントに出店者として携われるなんて本当に名誉なことなんですが、それ故にテンパってしまって、準備から当日もいっぱいいっぱいでした。そのせいで写真は少ないんですが、少しでも雰囲気を味わっていただければと思います。
 
イベントのフライヤー!かっこいい。ディッキアのご注文をいただいた方には、同梱させていただきました♪
 
Line upにDyckia Maniaxの文字が!地味に嬉しい。
 
 
当日は、朝9時からスタートだったんですが、深夜3時くらいから並んでいた方もいたそうで、スタート前には50人以上のディッキアファンが並んでいました。皆さん気合い入ってました(準備に忙しくて、その写真を撮る余裕はありませんでしたw)。
 
会場は、上の写真のハウスの真向かいにある、多肉植物のハウス。タヌキが目印の、あのハウスです(笑)店頭の看板にもSpikesの文字が。実はこの看板には、ホンモノのディッキアが植えられています。
 
そしてこの板、実は僕が作ったやつだったんです。
 
完成直後の写真。品種タグの形状を真似してデザインしました。
 
Dyckia Maniaxとお揃い!
 
会場全景はこんな感じ。混んでいるときはすごい人数で、写真を撮る余裕も無かったので、空いてきたタイミングで撮影しました。
 
僕(Dyckia Maniax)のブース。今回はすごい出店者さんばかりで、株のクオリティでは勝てないので、ブース装飾をがんばりました(笑)
 
とりあえず、集めれるだけ集めた子株たち。
 
 
このアクリルスタンドがすごく好評でした。単独で発注もいただいてしまいました(笑)気になる方は、インスタかツイッターからDM下さい。
 
 
 
 
 
今回、小さな株ばかりで、成長した姿がわからないので、QRコードで、成長した姿の写真を集めたページへリンクさせてもらいました。バッジセットやキーホルダーセットといった、グッズも色々作成しました。
 
時々大きい株も並べました。鉢にも土パンパンで、めちゃくちゃ重くて、全然売れなかった(笑)
 
 
どうしても間に合わなかった未発根の株も少しだけ。
 
そしてここからは、すごい方たちのブース。残念ながら、ほとんど自分のブースで接客していたので、写真がほとんどありません。すみません!
 
Thorns and Leaves(タカキさん)のブース。brauniiのSeedlingが売ってました!オリジナルもレベルが高い!みんな目を皿のようにして見比べて、選んでました。
 
10⁻²⁴ Plants(マチさん)のブース。ディッキア界で有名なあの方やあの方の株も多数置いていたので、ここから漂うオーラはハンパなかったです(笑)あの超希少で超高額な原種と、超有名ハイブリッドもあっという間に消えていきました。ヨダレが止まらない素晴らしい株ばっかり。
 
Dyckia You Upさんのブース。名古屋でDyuさんの株が見れて、買えるなんて感動!常に人がいて、すごいペースで株が売れていました。僕が欲しかった株も、一瞬で(涙)オリジナル株のレベルがすごい!
 
Panus Japanさんのブース。最新ハイブリッドも含めて、強烈な株のオンパレード。特にOtto氏のハイブリッドはハイペースで売れていました。
 
朝並んだ人たちが突撃したブース。Ottoの限定株は、見ようと思ったらもうありませんでした(笑)
 
そしてスペシャル販売株の一つ、Taiyo!最終的に○○さんが買っていきました(笑)
 
7even Leaf(キムさん)のブース。今回初めて販売されたオリジナルハイブリッドや、オリジナルの鉢が並んでいました。とっても美しい♪
 
デザートに坪井健樹園さん(Boi Boi Pizzaさん)からスイカの差し入れ。美味しかった!
 
Dyckia Maniaxの丸ステッカーをこのイベントで初お披露目。購入していただいた方にプレゼントしました。
 

参加者の方々の満足した顔が印象的でした。今回はすごい株ばっかりで、ちょっとお客さんがうらやましかったです(笑)

また来年も、開催されますように!

 

また写真が増えたら追記していきたいと思います!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA