ディッキアの育て方:腰水用グッズ編

ディッキアの腰水をする際のトレーなどのグッズについて、どんなものを使っているのかという質問をいただいたので、僕が使っている物を書いてみました。あくまで僕の環境で個人的に行っている内容ですので、参考程度にしていただければと思います。

 

ディッキアの水やりについての考え方や方法に関する記事は、下記をご覧下さい。

↓↓↓

ディッキアの育て方:水やり編

 

<鉢受皿>

基本的に100均のものを使っている(笑)たくさん使うので、できるだけ同じ規格のものをまとめ買いするようにしている。ダイソーのこのサイズと、もっと小さいサイズの物を最も多く使っている。

 

このサイズは、2枚100円。

 

 

<プラスチックカップ>

これも100均で、行楽やお弁当用品のコーナーでよく売っている、フタ付きの透明なプラスチックカップを使っている。フタは使わないの捨ててしまう。ダイソーでは2020年7月現在で4種類販売していて、特に大きい二種類を腰水用のトレーとして、小さい二種類は、種子の収穫用などに使用している。

 

 

↓最大サイズのもの。直径約13cm。

 

↓水をたくさん貯めれるので、腰水が長持ちしてくれて助かる。

 

↓スリット鉢のCSM-120やCSM-135がちょうど入るので、使い勝手がいい。

 

 

↓2番目に大きいサイズ

 

プレステラ90がちょうど収まって、使い勝手抜群。発根管理や実生苗の腰水時にも活躍してくれる。

 

3番目のサイズ。種を収穫して、鞘の状態で分類しておく時に使用。地味にこの作業にはたくさん必要。

 

4番目のサイズ。3番目のサイズと併用。

 

 

全サイズ重ねてみた

 

 

<おまけ>

トレーじゃないんだけど、ペットボトルに付けて水やりに使えるグッズ。ベランダや温室内など、ペットボトルで水を持ち込んで使えるので、結構活躍している。

 

 

その他、ディッキアの育て方に関する記事は、下記をご覧下さい

>>ディッキアの育て方に関する記事一覧

 

以上、ディッキアの腰水用グッズについて書いてみました!参考になれば幸いです。いいやり方が見つかったら、どんどん更新していきたいと思います。

※2020年7月22日更新

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA